SSブログ

2012-11-03 引っ越ししました。 [日記]

引っ越しは大変ですね。

朝8時から10迄の枠で引っ越しです。後が大変。

でも、少し落ち着いてきました。

DSC_0321.jpg

明けましておめでとうございます。 [日記]

明けましておめでとうござます。

昨年は、引っ越し、大震災等大変な1年でした。

今年は、いい年になれますように。

なるべくマメに更新しますので、よろしくお願いいたします。

柴田恭典

家の中でハクビシンとご対面 [日記]

7月25日 葬儀が終わって、家に帰った。暫くして

部屋に入ろうと階段を上がって行ったら、何か生き物が。

茶色い背中が見える。よく見えなかったが2−30センチはありそうだ。

近づいてみると、向こうもびっくりしたらしく、その動物はあわてて奥の部屋へ飛び込む。

奥は娘の部屋だ。娘の叫び。「なに!きゃー!」入ってみると、狸みたいな動物が目の前にいる。

よく見ると違う。鼻の上から頭まで白い筋がある。

civit.jpg e0007991_7384758.jpg

(注:上記の写真はネット上から拝借しました。)写真を撮れば良かった。

入り口を私が押さえているので、逃げられない。

壁を上がる。また上手に上がるもんだ。クーラーの上に寝そべっている。

娘が、インターネットで調べた所、「ハクビシン」。

なぜ家の中に? 

それはともかく、取りあえずどうするか?

ネットの動物駆除の110番に電話。「ハクビシン」について聞く。

歯と爪が鋭利なので危険だとの事、閉じ込めておく檻もない。

二人で相談して、窓を開けた。

棒で威嚇し、飛び降りたので、窓から外に追い出した。

後日、娘に聞いたら、脇の3畳の部屋は雨漏りがしていたの事。

翌日、その部屋を見たら、天井の一部が壊れ穴が空き、断熱シートが下にたれている。

こりゃーだめだ。

結構古い家で屋根がもうバカになって来ている。

治さなきゃ。

結石破砕6回目 [日記]

6月30日入院 7月1日退院

レントゲンでは直径4ミリ程度の石

破砕は2時から 痛かった

部屋に帰ってもふらふら

落ち着くまで7時頃になった。

いつになったら終わるんだろう。

結石破砕5回目 [日記]

2010-06-02

5回目の入院 いつになったら終わるのだろうか?

腎臓に直径7ミリ程度の結石が残っている。

例によって、入院 レントゲン撮影 午後破砕

今回は結構痛かった。最高級。

途中で1段レベルをアップ

我慢が出来なくて、鎮痛剤の追加投与を依頼。

最後にもう一つレベルアップ 小さいのが粉々になるのを祈って我慢。

終了直後、鎮痛剤の効果でふらふら。

あとで聞いたら痛みを我慢したので血圧が200を越えたそうだ。

調子が戻るのに6時間ぐらいかかった。

次回絶対鎮痛剤は追加しないぞ。

結石破砕 3回目 [日記]

2月3日水曜日

3回目の入院、もう慣れたもの。10時15分頃はいる。

レントゲン。時間が有るので、ブログの更新。

実は、前回の破砕のあと、石が一気に壊れたらしく,血尿と疼痛が。

そのうち写真をアップするつもりだが、上の方に細かいのが詰り、痛い。

ボルタレンサポ50ミリのお世話になる。土日がきつかった。

本来なら1月29日金曜日の受診予定だったのが,27日に受診、薬をもらう。

痛みで睡眠不足に成る。その後少しずつ、症状が軽減。

2月3日午後2時からは、細かい石の集まりに中にある直径1センチぐらいのやつを叩く。

前よりも痛みを強く感じる。

処置後,例によって、尿が赤いが,以前のように濃い赤ではない。翌日4日の朝通常通り退院。

その後痛みはたまにあるものの、我慢出来ない程ではない。

腎臓の腫れた感じは,たまに感じるものの、それほどではない。

20100106.jpg

これが1月6日のレントゲン像

20100115.jpg

これが1月15日のレントゲン像 石の頭がわずかに崩れている。

20100120.jpg

これが20日入院時のレントゲン像 15日とあまり変わっていない。

20100121.jpg

これが21日朝のレントゲン像 全体にぼやけているのが分かる。

20100127.jpg

痛くって行った時のレントゲン像。

崩れて右下の方に細かいのが漏斗状に落ちて来てつまっている感じ。

我ながら,これは痛そうだ。でも徐々に壊れて来ている。

あと何回入院するのだろう。


結石破砕2回目 [日記]

朝10時15分せんぽ高輪病院へ歩いて入る。今回は遅刻

前と同じで一泊の入院だ。

説明書に書いてあったが,今回はパジャマ1つ下着1つその他用意をした。

荷物が少ない。2つに分け、1つは背中にしょい,1つは右手に。

入院手続きが済み部屋は個室で357。

部屋の絵が穏やかでいい。


3488601


すぐに身長体重を測る。

すぐにエックス線撮影。持って来て,ナースステーションへ。

ライトにかざしてみるとやっぱり右の石は縦径で2.6センチを超える。

前よりも小さくかけて来ているが,大きさとしてはあまり変わっていない。

午前中、せんぽ口外のY先生がスタッフを連れてお見舞いに来ていただいた。

お昼は抜きで、2時頃呼ばれて1階に行く。

破砕装置のベッドに仰向けに寝。点滴がセットされ、鎮痛剤投与。

ゼリーをぬられ、セッティングが進む。音楽はお願いしたBest Blue Note2 をかけてもらう。

『始めます』の声でスタート。

小さく鋭いムチでぱちぱち叩かれている感じは変わらない。我慢は出来る。

途中で,我慢が出来るので、一つレベルを上げて下さいと言った。若干強さが増す。

ちと痛みを感じるようになって来たが,頑張る。後半の5分ぐらい、先生の方から

もう1つレベルを上げてもいいですか?いいですよと返事。ニコニコやせ我慢。

終わってほっとした。

3時過ぎに戻って来て。安静に。

1時間後ぐらいにトイレに行ったら、おしっこが赤い,この前よりも色が薄い感じ。

蓄尿は前と同じ,石のかけらが混じる。蓚酸カルシウムだそうな。

3488599


今回は,いっぱい水/お茶を飲む事にした。

顎関節症,windows7の本を読み。持って行ったワイヤー17*22を曲げ。ブログの更新。

BONESの1/2を見る。やる事は一杯。でも、今日は早く寝よう。10時過ぎに就寝。

お茶を一杯飲んだせいか、赤いおしっこがどんどん薄くなって来た。

朝食、これじゃあものたりない?

3488600


退院は翌日10時過ぎ、来週金曜日9時に約束。

一泊入院(結石を破砕) [日記]

朝10時10分前せんぽ高輪病院へ歩いて入る。

一泊の入院だ。

説明書に書いてあるように、前日にパジャマ2つ下着2つその他用意をした。

荷物が多い。

最初は心配だった。が、品歯のN先生が12月に逓信でやって「大丈夫!」と連絡が有ったため。

ちょっとした旅行気分。

当日の朝食はしっかり食べた。

入院手続きが済み部屋は個室で355。

3486666

すぐに身長体重を測る。部屋の説明。

すごい、インターネットもつながる。

(パソコンを持ち込んで今書いている)

すぐにエックス線撮影。持って来て,ナースステーションへ。

ライトにかざしてみるとやっぱり右の石は縦径で3センチを超える。

途中,せんぽ口外のY先生がお見舞いに来る。久々にお話しをした。ちと恥ずかしい。

お昼は抜きで、2時頃呼ばれて1階に行く。

実は左の結石が原因で調子が悪かったのだが,

医師のすすめで右の大きな石を壊すことになった。

ここ10年ぐらいで倍ぐらいになった気がする。

放っておくと腎臓がダメになってしまうらしい。

破砕装置のベッドに仰向けに寝。

点滴がセットされ、鎮痛剤投与。

ゼリー見たいのをぬられ(冷たっ!)、セッティングが進む。

音楽はお願いしたBest Blue Note をかけてもらう。

『始めます』の声でスタート。

小さく鋭いムチでぱちぱち叩かれている感じ。

何のことはない我慢は出来る。

が、後半はちと痛みを感じるようになって来たが,頑張る。

ニコニコやせ我慢。

3000発正味40分ぐらい。

帰りは車いす。(ちょっと恥ずかしい)

3時過ぎに戻って来て。

そっから寝てるだけ。1時間後ぐらいにトイレに行った。

おしっこが赤い,この前飲んだボジョレーぐらい。

固まりが有る様な気がして,あとで聞いたら血液だそうな。まだ落ちて来ない。

担当医の先生が来て(ものすごく丁寧)、

少なくても、2−3回やらないとダメかもとの事。=また入院 泣

来週金曜日の朝9時に受診する事を約束。

夜は長い。久々に日記を書く。

いっぱい水を飲んだ方がいいらしい。3回目のおしっこが赤が少し薄くなって来た。

でもまだ石らしきものは無い。

ま、今日は早く寝よう。ZZZZZZZ

朝食、美味しく食べられるが,なんせ量が少ないか?


3486667






2009-02-25 ぎっくり腰 [日記]


今日は休診日、通常なら釣りだが今日はお休み。

午後2時に鍼灸院を予約。まだ腰が痛い。

治療の後、2−3時間寝る。7時半から品歯で講習会

早く腰が治るといいな。


2009-02-22 日中鍼灸院 [日記]


2時の約束でお願いした。日曜日でお休みなのに開けていただいた。

着替えて、うつぶせ。見えないが脊椎部、腰、右膝裏、右ふくらはぎ等に鍼

特に脊椎部には深めに入る、少し怖いぐらい。

その後器械を持って来て、通電しているらしい、ぴくぴく反応する。

10分ぐらいして、マッサージ、その後、おりてイスに座り、腰に鍼。

鍼が刺さったまま、立ったり座ったり、前傾したり、反ったり,捩ったり、

手をベットに付いて、膝を曲げたり、しゃがんだり、

両手を上げて片膝上げを交替に。トータルで55分。着替えてちょうど1時間。

全体に軽くなる。まだ一部鈍痛があるが、結構いい。料金は5千円。

以前、腰をやったときは、すぐ見てもらったため、悪くならずに済んだ。

今回は、土曜日の朝やって、来れたのが日曜日午後、その間に結構痛くなってた。

運動するように指示を受ける。

昔40肩/50肩?をやった時に、鍼の威力を身にしみた。半信半疑だった。

水平までしか上がらなかった肩が、施術後真上まで腕が上がるのにはびっくりした。

その後肩は何ともなくなった。それ以降、関節関係はこちらに来る。

明日はどうなっているだろう。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。